レジェンドデッキレシピ:ラフレシアムウマージ
2012年6月17日コメント (3)たねぼーぱぱさんのブログにあったThe Deck Out、おもしろいですねー。
http://www.thedeckout.com/2012/05/featured-writer-petri-kumis-tommila.html
ちょっとひとつ訳してみました。英語読むの久しぶりなんで、誤訳があったらごめんなさい。
3 ナゾノクサ
2 ラフレシア
3 ムウマL1
3 ムウマージL-E
2 ダークライEX
2 ミュウツーEX
2 テラキオン
1 シェイミEX
1 クイタラン
1 ドーブル
1 ピィ
4 ポケコレ
3 ボウズの修行
3 オーキドはかせの新理論
3 N
2 ふたごちゃん
2 探究者
4 ポケモン通信
4 アメ
1 キャッチャー
4 レインボー
4 プリズム
2 特殊悪
3 ダブル無色
ポケモン 21
エネルギー 13
サポート 17
グッズ 9
以下ポイント。
・クサイハナなしでアメだけでラフレシアたてる
・ラフはテラキオン対策にアタッカーにもする
・手札からテラキオンorシェイミEXを出していきなり2エネつけてのアタックでゲームひっくり返せる
・ミュウツーEXは、基本ミュウツーカウンター要員。
ダークライのいれかえ、探求者のHP回復、ムウマージのつけかえでつかいこなせ!
・テラキオンにはレインボーエネルギーつけてはいけない。120HPではゼクロムにやられる
・エネルギーつけかえられなくても、メインアタッカーダークライのために特殊悪入れているよ。
・黄金キャッチャー超かっこいい。かっこいい。使い方は、最後に探求者でラフレシア戻してから使う。
・サイド負けてもきにしない。ふたごちゃん、N,テラキオンがついている。
・キャッチャー、シェイミEXの使い方大変。プレイング大変。でも使いこなしたら超強い。
英語のポケモンの名前って日本とぜんぜん違うんですね。
google image検索から見つけるのが早い、ということがわかりました。
読んでいて、疑問点:
OHKOってワンキルのことかなぁ?
あとrouge decksはソリティアデッキのこと?
http://www.thedeckout.com/2012/05/featured-writer-petri-kumis-tommila.html
ちょっとひとつ訳してみました。英語読むの久しぶりなんで、誤訳があったらごめんなさい。
3 ナゾノクサ
2 ラフレシア
3 ムウマL1
3 ムウマージL-E
【ポケパワー】マジカルスイッチ 自分の番に1回使える。自分のポケモンについている超エネルギーを1個、自分の別のポケモンにつけ替える。
2 ダークライEX
2 ミュウツーEX
2 テラキオン
1 シェイミEX
1 クイタラン
1 ドーブル
1 ピィ
4 ポケコレ
3 ボウズの修行
3 オーキドはかせの新理論
3 N
2 ふたごちゃん
2 探究者
4 ポケモン通信
4 アメ
1 キャッチャー
4 レインボー
4 プリズム
2 特殊悪
3 ダブル無色
ポケモン 21
エネルギー 13
サポート 17
グッズ 9
以下ポイント。
・クサイハナなしでアメだけでラフレシアたてる
・ラフはテラキオン対策にアタッカーにもする
・手札からテラキオンorシェイミEXを出していきなり2エネつけてのアタックでゲームひっくり返せる
・ミュウツーEXは、基本ミュウツーカウンター要員。
ダークライのいれかえ、探求者のHP回復、ムウマージのつけかえでつかいこなせ!
・テラキオンにはレインボーエネルギーつけてはいけない。120HPではゼクロムにやられる
・エネルギーつけかえられなくても、メインアタッカーダークライのために特殊悪入れているよ。
・黄金キャッチャー超かっこいい。かっこいい。使い方は、最後に探求者でラフレシア戻してから使う。
・サイド負けてもきにしない。ふたごちゃん、N,テラキオンがついている。
・キャッチャー、シェイミEXの使い方大変。プレイング大変。でも使いこなしたら超強い。
英語のポケモンの名前って日本とぜんぜん違うんですね。
google image検索から見つけるのが早い、ということがわかりました。
読んでいて、疑問点:
OHKOってワンキルのことかなぁ?
あとrouge decksはソリティアデッキのこと?
コメント
リンクありがとうございます。相互頂きましたので、今後とも宜しくお願い致しますね。
OHKOは"One Hit Knockout"の略で、日本でいうワンキルだけでなく、「ポケモンを一撃で倒す」という意味で使われています。
rouge decksは、所謂「地雷デッキ」のことです。メタからは完全に外れていますが、出てくると厄介なデッキを総称してこの表現を使っているようです。
こちらもリンク頂きました。よろしくお願いします。